2006年04月02日
格安 家族旅行 東京編1
ブログ更新するの おもいっきり久しぶりです。何年かぶりに家族4人で旅行して来ました。
住んでいる地域が新千歳空港まで車で約3時間かかるんですよ・・・それに、値段も高い
よーし それならと、JR北海道から発売している「いい夫婦ペア切符」を使ってみました。


この切符なかなかの優れもので5日間JR北海道全線とJR東日本全線の新幹線・特急列車が乗り降り自由の乗り放題 更に、寝台特急北斗星の2人用個室もOKなんですよ 但し東日本区間での指定席の利用回数は4回までと制限有り。そんでもってこれだけの内容で大人2人で49800円子供1人9800円と格安 今回は、長万部から北斗星の個室を利用して上野まで行き、ディズニーシーで遊びホテルで宿泊翌日東京タワー見学してお台場に行き上野から新幹線に乗って北斗星の個室に乗り換え北海道に帰ってくるという内容の旅行でした・・・




住んでいる地域が新千歳空港まで車で約3時間かかるんですよ・・・それに、値段も高い

この切符なかなかの優れもので5日間JR北海道全線とJR東日本全線の新幹線・特急列車が乗り降り自由の乗り放題 更に、寝台特急北斗星の2人用個室もOKなんですよ 但し東日本区間での指定席の利用回数は4回までと制限有り。そんでもってこれだけの内容で大人2人で49800円子供1人9800円と格安 今回は、長万部から北斗星の個室を利用して上野まで行き、ディズニーシーで遊びホテルで宿泊翌日東京タワー見学してお台場に行き上野から新幹線に乗って北斗星の個室に乗り換え北海道に帰ってくるという内容の旅行でした・・・
寝台車を利用しての旅行もなかなか良いです。北斗星にはロビーカーと食堂車がありロビーカーは誰でも自由に利用することが出来て テレビがあり(ビデオ上映だけ)自販機・シャワールーム・ソファーが設置されているですよ。 個室の部屋は1階と2階でしたが2階のほうが景色が良かったです、音楽も聴けるから暇つぶしにはなるでしょう おいらは、なぜか目がさえていたのでロビーカーで一人宴会をビデオを見ながらしていたよ この続きはまた後で
Posted by mk at 14:39│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。
かな~りお久しぶりですねぇ~♪
いいな、いいな。寝台列車。
多分北海道の寝台列車とは違うかもしれないけど、あたしも東京に住んでいたときに蔵王に行く為によく寝台列車を利用していきましたよ。
その列車は3段ベッド。一番下が窓が大きくて、スペースも広くよかったです。
寝台特急で、上野までどのくらいの時間がかかるんですか?
ちょっと違った経路でのたびも楽しいですよね。
MKさんの一人宴・・・想像できますよ(笑)
お会いしたときも毎晩のように呑んでいた・・・という記憶がよみがえってきました。
かな~りお久しぶりですねぇ~♪
いいな、いいな。寝台列車。
多分北海道の寝台列車とは違うかもしれないけど、あたしも東京に住んでいたときに蔵王に行く為によく寝台列車を利用していきましたよ。
その列車は3段ベッド。一番下が窓が大きくて、スペースも広くよかったです。
寝台特急で、上野までどのくらいの時間がかかるんですか?
ちょっと違った経路でのたびも楽しいですよね。
MKさんの一人宴・・・想像できますよ(笑)
お会いしたときも毎晩のように呑んでいた・・・という記憶がよみがえってきました。
Posted by アリエル☆ at 2006年04月02日 23:50
今回は、長万部という駅(函館から約2時間)から夜の8時頃乗車して 上野に着いたのが朝9時半だから13時間位乗っていたよ(内3時間位宴会タイム有り)札幌からだと上野まで16時間だったと思うよ 東京から蔵王まで3段ベットの寝台車だと何時間位乗るのかな?友達同士で(添乗員でも可)盛り上がりながら蔵王にスキーでも行きたいねぇ~ スノボもやって見たいけど この年になると怖い・・
Posted by mk at 2006年04月03日 21:37