2006年08月28日

北海道の海水浴

7月の中頃から北海道にも真夏がやってきた晴れ
北海道の海水浴
部屋の中は35度 暑くて気持ちが悪い びっくり!
めずらしく、名古屋から姉が遊びに来たのでみんなで海水浴へGO・・・
北海道の海水浴北海道の海水浴北海道の海水浴北海道の海水浴
海水の温度だけど、岸に近いところはちょっと「ぬるい」けど沖にいくと 冷たい 沖縄の海と違い
日本海は汚れているよ!年々汚くなっているみたいだ・・・上の画像は海岸に打ち上げられたコンブと海草たち ここの海水浴場はコンクリートで水際まで覆っているんだ 変わった所じゃ
それと、密漁者を取り締まる監視員があちらこちらに居て ウに・あわびを採っていないか 双眼鏡でずっと見ているんだ・・・暇なのかなぁ~ それでも、す潜りで うに(ガンゼ)2個ゲットチョキ
ガンゼは、トゲが短かいから ポケットに入れても静かに歩けば ちょっと痛いけど我慢できる
トゲの長いムラサキウニだと 肌に刺さるね 痛た・・ 味はガンゼの方が美味しいよ



Posted by mk at 20:57│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんわ~。
北海道の海ですか。
沖縄の海とは違って、色が黒い。でも、透明度はいいんじゃないですか?
こういう海水浴場にも、うにやあわびって取れるんですか?
海の仕事をやめてから、あたしもハンターになりつつあります。
少し前はサザエを素もぐりでとったよ。自分で確保したサザエはかなりうまかったなぁ~。
Posted by アリエル☆ at 2006年08月31日 01:38
積丹半島の海 昔は透明度バツグンだったのに 最近は濁ってきた ウニやあわびちゃん 海水浴場でもかくれんぼしてるさ 残念な事にサザエはいないね・・・一度、金沢に行った時、焼いたの食べた事あるけど うまかった!
Posted by mk at 2006年08月31日 20:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。